前回までは「飲まない食べない」が一番安心して痩せられる方法、というような言い方をしてきてしまいましたが、それだけだとストレスがたまりますよね。
ちょっと仕事から離れてリラックスしたいときでも、消費カロリーのことが頭から離れずイライラしてしまう、ということがあると嫌になってしまいます。
今回は、太らないお酒のおつまみを何品かご紹介します。せっかくのお休みの日、楽しんでお酒を飲めるお手伝いができたら嬉しいです。
きゅうりのピリ辛みそ和え
用意するもの
・きゅうり・・・2本程度
・みそ・・・適宜
・豆板醤・・・適宜
・きゅうり・・・2本程度
・みそ・・・適宜
・豆板醤・・・適宜
作り方
- きゅうりは塩でもんで、水で流した後に軽く拭きとります。
- みそと豆板醤を、味見しながら好きな量混ぜていきます。
これで出来上がり!きゅうりは切っても切らなくてもかまいません。豆板醤の辛みが代謝を上げてくれますよ!
厚揚げのネギみそ焼き
用意するもの
・厚揚げ・・・2枚程度
・みそ・・・1枚に付き大匙半分
・ネギ・・・適宜 ※万能ねぎでも白ねぎでも!
・厚揚げ・・・2枚程度
・みそ・・・1枚に付き大匙半分
・ネギ・・・適宜 ※万能ねぎでも白ねぎでも!
作り方
- ・厚揚げを薄く横に切っていく(8等分程度でOK!)
- ・みそとネギを適当に混ぜる
- ・オーブントースターで焦げ付かない程度に焼く
以上で完成です!太らないという安心材料もあって、かなりおいしく頂けるものばかり♪
おいしく、しかもみそとネギというお腹にやさしいものばかりなので、ヘルシーにお酒を楽しむことができますよ。今晩のおつまみにいかがでしょうか?